【 令和7年度 入園までの流れ 】
- 〈お申し込み〉
8/19 10:00~申込開始します。
※試食会ご希望の方は、発注の8月中にお申し込みください。
※お電話にて受け付けます。
【 令和7年度募集要項 】
1.募集人数
募集人数は8月ごろお知らせします。年齢 | 1号認定 | 2号認定 | 3号認定 |
---|
★2歳児(3号以外)は、以下のように区分されます。
・3歳未満児(0号)は『一時預かり(月極) 』でお預かりします。・満3歳の誕生日の次月から1号認定となります。
※保育内容、クラスは同じで誕生月により認定が異なるだけです。

2.入園手続き ※認定区分により異なります。
◎1号認定及び3号認定以外の2才児(0号)
【願書受付】 10月1日(火) 9:30~
・提出書類、事務手数料を添えて、幼稚園窓口に提出してください。
【願書受付】 10月1日(火) 9:30~
・提出書類、事務手数料を添えて、幼稚園窓口に提出してください。
・定員になり次第、締め切りとなります。
【面 接】 願書受付時にお知らせします。
◎2、3号認定
【願書受付】 各市町村で受付日、受付開始日が異なり
ますので、各市町村の窓口にお問合せく
ださい。
◎卒園児の保護者及び卒園児の方 1号認定及び2才児0号ご希望の方は、まずはご連絡ください。
3.制服代他
【代 金】 12月以降納付 制服代、個人用教材日用品費(年齢、個人により費用は異なります)
【お渡し】 制服等は翌2月以降にお渡し致します。
【お渡し】 制服等は翌2月以降にお渡し致します。
4.月額納付金
※入園案内をご覧ください。 (幼稚園にて9/2 10:00~配布)
5.その他
当こども園は私立学校です。私立学校には建学の精神があります。当園の教育理念・保育教育方針を十分ご理解の上、お申し込みをお願いいたします。